【サロンマニュアル】予約を受ける について
こんにちは。
ネイルスクール S・pashです。
ネイルサロンの運営やネイリストとして活動していくにあたって、
自分自身の軸となる事を書き出すことはとても重要なことだと思っています。
私自身も書きおこすことになかなか時間がかかり、
まだまだ作成途中ではありますが、
私のサロンで使用している【サロンマニュアル】の一部をこれから更新していけたらなと思っています。
【サロンマニュアル】予約を受ける
●当サロンの方針
お客様の生活や地爪の事を第一に考え、
ダメージを受けている地爪や皮膚の状態で、無理をして人工爪の装着やネイルをすることはオススメしておりません。
“二度とネイルサロンに行きたくない”
というお気持ちにさせないためにも、無理をすることはオススメしておりません。
●POINT1
✓明るい声で応対する
声は少し高く・丁寧に・明るく・早口にならないように応対をしましょう
✓余裕をもった時間を確保する
たくさんのネイルサロンがある中で、
不安だな・・・、
敷居が高いな・・・、
私の爪でも大丈夫かな・・・?、
MENUがわからない・・・など
そのお気持ちに寄り添えるような、丁寧で誠実なカウンセリングを行えるよう余裕を持った時間を確保するようにしています。
✓カウンセリングを行う気持ちで応対する
お客様のお爪の状態や情報など、差し支えが無い範囲でお聞きする。
●POINT2
✓皮膚や爪の状態は、環境や体調などによりその時その時で状態が違うと考える。
私たちの使用するネイル溶剤は、有機溶剤や弱アルカリ性の溶剤もあります。
皮膚が薄い所や傷などがあった場合は、使用できない可能性もあります。
サロンへお越し下さるお客様の気持ちを大切に考えることはとても大切なことです。
しかし、状況によっては、≪ネイルができない、お断りする可能性がある≫ことも頭に入れながら、応対を行いましょう。
✓オフする内容によって時間や施術内容が変わる。
お客様によっては、ご自身のついているネイルの素材が何なのかわからない(ソフトジェルなのかハードジェルなのか?など)場合があります。
オフの内容によっては、所要時間や施術工程が変わってきますので、わかる範囲でお電話で情報を聞き取りましょう。
✓フットMENUの注意事項
スポーツ(マラソン・ヨガ・・・など)をされる方、良く歩かれる方、スニーカーを履かれる方など、つま先に圧がかかることが多い方に見受けられることがあるのが、内出血や剥離です。
その場合、施術をお断りする場合がありますので、ご来店いただく前に、状況によっては施術ができない場合がある旨をお伝えしましょう。
本日は、
【サロンマニュアル】予約を受ける について、更新させていただきました。
ネイルを通じて、いつもの生活がほんの少し豊かになる、
そんなお手伝いをさせていただけるよう、日々精進してゆきましょう!!
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
ネイルスクール・ネイルサロン
S・pash スパッシュ
ホームページ → コチラ
講師のご紹介 → コチラ
※2020年8月末~秋口頃、JR吹田駅へ移転することになりました。
♡ネイルスクール 無料説明会 随時受付中です♡
✸当スクールの思い・・・
お客様・お子様・お孫様の代まで安心してご利用頂ける様な
ネイルサロンの運営・ネイリスト育成を目指しています。
✓ネイリストってどんな仕事?
✓ネイリストってどんな資格があるの?
✓資格が無いと仕事ができないの?
✓卒業後はどんな働き方があるの? など・・・
私が2009年~運営させて頂いております、
併設ネイルサロンS・pashを実際にご覧頂きながら、
ネイリストとしての活動や目標・将来について・・・など、ご不安に感じられている内容を是非お聞かせ頂きたく思っています。
ご縁を頂き、お会いできる事を心から楽しみにお待ちしております。
ご都合の良い日時を お電話 もしくは mailにて、お気軽にお問い合わせくださいませ。
0コメント